菅田将暉さん主演のドラマ「3年A組 今から皆さんは、人質です」。
教師が生徒を人質に学校に立てこもり、とある女子生徒を自殺まで追い込んだ犯人を探すという斬新なストーリーが人気です。
「内通者は誰?」「この先どうなる?」「結末は?」などなど、ネット上でも今後のストーリーが気になっている方が多くいるようですね。
実は私もその一人です。
そこで私は「原作読めばわかるんじゃね?」と考え、原作本について調べてみました。
「3年A組」の原作本は漫画でしょうか?それとも小説?
また、最終回ラストの結末はどうなるのでしょうか?
ぜひ最後まで御覧ください!
スポンサーリンク
もくじ
「3年A組」ドラマの原作本は漫画?それとも小説?
2019年1月の放送開始から話題を読んでいるドラマ「3年A組 今から皆さんは、人質です」。
教師が生徒を人質に学校に立てこもるという今までには無かったストーリーが評判です。
さらに、ストーリーの中にはポップなダンス(体操)も登場し、それもまたネット上で「かっこよすぎ」と話題になっています。
主役を演じてる菅田将暉さんが考えている本当の目的は何なのか、内通者や共犯者はだれなのか、結末はどうなるのか、
非常に気になりますよね。
そこで、私は思ったわけです。
「原作読めば結末わかるんじゃね?」と。
最近のドラマは漫画や小説が原作となっていることが多いですからね。
しかし、調べたところドラマ「3年A組」には原作はありませんでした。
脚本家・武藤将吾さんのオリジナルストーリーだったんです!!
つまり、原作本が漫画や小説などではないので、結局今後のストーリーはわからずじまいでした。
「3年A組」脚本家・武藤将吾とは?
ドラマ「3年A組」のオリジナルストーリーとして考えられた脚本家・武藤将吾さん。
これまでにも数多くの作品を生み出してきましたので代表作をご紹介します。
「3年A組〜今から皆さんは、人質です」作者・武藤将吾オリジナル脚本作品
ここで、「3年A組〜今から皆さんは、人質です」の作者・武藤将吾さんがこれまでに手がけたオリジナルの脚本作品(連続ドラマ)をご紹介しておきます。
「アタシんちの男子」
- 放送日:2009年4月〜6月
- テレビ局:フジテレビ系列
- 主役:堀北真希
- 平均視聴率:10.9%
- あらすじ:峯田千里は1億円もの借金を抱えるホームレスの少女。千里のもとにある日、大手玩具メーカー社長・大蔵新造が現れ、借金を返す代わりに自分と結婚してほしいと言い出す。当てが無い千里は仕方なく結婚を承諾したが、1カ月後に新造は死亡する。大蔵家へ連れて来られた千里は、それぞれ個性的な新造の6人の養子たちと出会う。千里は3カ月間、新造の養子達と別宅「トリックハート城」で暮らすことになった。しかし、彼らは元から互いを家族と認めておらず自分勝手。継母・千里と一緒に暮らすことにも猛反発する。それでも、千里は持ち前のガッツで試練を乗り越え、家族としての絆を深めていく。
「ジョーカー 許されざる捜査官」
- 放送日:2010年7月〜9月
- テレビ局:フジテレビ系列
- 主役:堺雅人
- 平均視聴率:14.2%
- あらすじ:神奈川県警捜査一課・強行犯係4班班長の伊達一義は、昼間はお人好しな性格だが、夜になると一変、制裁者として法の目を逃れる凶悪犯を社会から完全隔離することで鉄槌を下し、様々な凶悪事件の被害者遺族を苦悩から解放するのであった。
「3年A組」に関する武藤将吾のコメントまとめ
続いて、脚本家の武藤将吾さんのコメントからネタバレのヒントを探ってみます。
『3年A組』第1話をご覧いただきありがとうございました。
エロはありませんでしたが、エモは感じていただけたのではないでしょうか(笑)。
私も演者の熱量に圧倒されっ放しでした。これから生徒がどう過去と向き合っていくのか。
そして一颯の目的は如何に?!来週も宜しくお願いします。#3A
— 武藤将吾 (@muto_shogo) 2019年1月6日
いつの間にか『3年A組』第2話の予告が出来てた。
第1話同様、予告を観ても全然話が分からない(笑)。
編集した人、(*^ー゚)b グッジョブ!!#3A https://t.co/cWz4xhI10b
— 武藤将吾 (@muto_shogo) 2019年1月8日
『3年A組』第2話をご覧いただきありがとうございました。
この回で皆さんが抱いていた作品のイメージが少し変わってきたのではないでしょうか。
それにしても演者が魅せる新しい表情に驚くばかり。
私の想像力もまだまだということか(笑)。
来週は警察と対決?!
次回も宜しくお願いします。#3A— 武藤将吾 (@muto_shogo) 2019年1月13日
『3年A組』第3話をご覧いただき、ありがとうございました。
衝撃の急展開。に感じてもらえたでしょうか?(笑)
これから物語がどんなうねりを見せていくのか、一颯は生徒に何を伝えていくのか、家族や友達と盛り上がってくれたら嬉しいです。
来週も宜しくお願いします。#3A— 武藤将吾 (@muto_shogo) 2019年1月20日
やはり、具体的なヒントは得られませんでした。。。
本編を見ろってことでしょうかね。
ドラマ「3年A組」最終回ラストの結末ネタバレ!真犯人は永野芽郁?
最後にドラマ「3年A組」の最終回ラストの結末ネタバレ予想をしてみます。
まず、間違いないのは1話の最初で放送された、柊 一颯(菅田 将暉)が学校の屋上から飛び降りるシーン。
学校に立てこもって行われた10日間の特別授業をやりきって柊 一颯(菅田 将暉)は死ぬということでしょうね。
そして、10日間をかけて、景山澪奈(上白石萌歌)を自殺に追い込んだ犯人を探すということでしょう。
1話でいきなり中尾蓮(三船海斗)にナイフを突き刺して殺したように見せかけましたが中尾蓮(三船海斗)は生きていました。
さらに、その後5人の生徒を爆発で殺したように見せかけましたが彼らも生きていました。
つまり、柊 一颯(菅田 将暉)の目的は生徒を殺すことではなく、あくまで命の大切さを考えせさせることだと思われます。
で、個人的に考える犯人は茅野さくら(永野 芽郁)です。
先程も言いましたが、ドラマ「3年A組〜今から皆さんは、人質です〜」では1話スタートのときに、結末を先に描いています。
それは、菅田将暉さん演じる教師・柊一楓が学校の屋上から飛び降りるというもの。
おそらく、景山澪奈(上白石萌歌)を自殺に追い込んだ真犯人を10話をかけて探し出し、最後に真犯人が判明し、役目を終えた柊 一颯(菅田 将暉)は最後に飛び降りるということでしょう。
そこで気になるのが、景山澪奈(上白石萌歌)を自殺に追い込んだ真犯人ですね。
個人的な考察として、真犯人は永野芽郁さん演じる茅野さくらではないかと思います。
まず、真犯人はかなり重要な役柄ですので、無名な俳優さんではなくそれなりに注目されている方が演じると思われます。
例えば、女子生徒では茅野さくら(永野 芽郁)、宇佐美香帆(川栄李奈)、諏訪唯月(今田美桜)、水越涼音(福原遥)。
男子生徒では甲斐隼人(片寄涼太)、、中尾蓮(三船海斗)、須永賢(古川毅郁)、里見海斗(鈴木仁)、兵頭 新(若林時英)あたりですかね。
その中でなぜ茅野さくら(永野 芽郁)が怪しいかと言うと、それは公式サイトのURLです。
その公式サイトのURLはこちら
↓↓
「https://www.ntv.co.jp/3A10/」
日本テレビのサイト内に公式ページがあるのですが、URLが「3A10」となっているんですね。
この「10」が実はストーリーにかなり影響していると思います。
現状でわかっていることとしては↓の通りです。
- 3年A組は卒業までの”10日間”を描いている
- つまり、”10話”で完結
- 茅野さくら(永野 芽郁)の出席番号が”10番”
特に3つ目の「茅野さくら(永野 芽郁)の出席番号が”10番”」というのはかなりありえそうじゃないでしょうか?
ちなみに、すべて個人的な妄想なのでご了承下さい。
あなたはどう思いますか??
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ドラマ「3年A組」には漫画も小説も原作本が無いので、本当のところの結末はわかりません。
1話ずつ本編を見ながら予想してみましょうね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。