いよいよ2019年1月期の新しいドラマがスタートします。
2019年1月から土曜23時15分から放送開始のドラマは野村周平さん主演の「僕の初恋をキミに捧ぐ」。
原作は累計発行部数800万部を超える青木琴美の名作マンガ。
20歳まで生きられない少年とその少年を全身全霊で愛する少女の純愛ストーリーです。
今回は、そんな土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」をより楽しむための情報として、あらすじ(ネタバレ含む)、ロケ地、主題歌、人物相関図、前評判、視聴率予想をまとめました。
ドラマが始まる前に読んでいただいて、予習をしていただければと思います。
スポンサーリンク
もくじ
- 1 2018年1月スタートの土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」
- 1.1 原作は大ヒットマンガ
- 1.2 2009年に映画化もされている
- 1.3 ドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」キャスト一覧
- 1.4 垣野内 逞(かきのうち たくま)役:野村周平
- 1.5 種田 繭(たねだ まゆ)役:桜井日奈子
- 1.6 鈴谷 昂(すずや こう)役:宮沢氷魚
- 1.7 鈴谷 律(すずや りつ)役:佐藤寛太
- 1.8 上原 照(うえはら てる)役:馬場ふみか
- 1.9 五十嵐 優実(いがらし ゆみ)役:松井愛莉
- 1.10 田村 結子(たむら ゆいこ)役:矢作穂香
- 1.11 神尾 耕太郎(かみお こうたろう)役:岐洲 匠
- 1.12 生田 成美(いくた なるみ)役:富田健太郎
- 1.13 野村 聡美(のむら さとみ)役:福本莉子
- 1.14 野村聡美(のむら さとみ)役:福本莉子
- 1.15 向井 早苗(むかい さなえ)役:是永 瞳
- 1.16 種田 陵子(たねだ りょうこ)役:真飛 聖
- 1.17 垣野内 寛貴(かきのうち ひろたか)役:児嶋一哉
- 1.18 垣野内 えみ(かきのうち えみ)役:石田ひかり
- 1.19 種田 穣(たねだ みのる)役:生瀬勝久
- 1.20 スタッフ情報まとめ
- 2 土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」のあらすじとネタバレ
- 3 土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の人物相関図
- 4 土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」第1話のあらすじ
- 5 土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の前評判は?
- 6 土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」のロケ地は?
- 7 土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の視聴率はどうなる?
- 8 土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の主題歌は?
- 9 まとめ
2018年1月スタートの土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」
テレビ朝日の土曜23時15分枠では2019年1月から、『僕の初恋をキミに捧ぐ』が放送されます。
まずは原作、キャスト、スタッフについてご紹介します。
原作は大ヒットマンガ
ドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の原作は、『僕は妹に恋をする』『カノジョは嘘を愛しすぎてる』など、少女漫画の金字塔となる恋愛作品を多数生み出してきた人気漫画家・青木琴美のマンガ。
2005年から2008年にかけて「少女コミック」(現「Sho-Comi」/小学館・刊)にて連載され、07年に「第53回 小学館漫画賞少女向け部門」を受賞。
電子版も含めると、現在までの『僕の初恋をキミに捧ぐ』の累計発行部数は驚異の800万部超え。
“命”に真正面から向き合った少女漫画としてはダントツの人気と実績を誇ります。
そんな平成が生んだ最強の純愛ストーリーを、平成最後のクールとなる2019年1月期に連続ドラマ化。
人間の繊細な感情の揺れ動きを描く名手・尾崎将也が脚本を担当し、迫りくるタイムリミットに悩み苦しみ、数々の困難を切り抜けながら必死に運命に抗おうとする高校生2人の、切なくも美しすぎるヒューマンラブストーリーを太く描きだしていきます。
2009年に映画化もされている
「僕の初恋をキミに捧ぐ」は2009年に実写映画化もされ、興行収入21.5億円の大ヒットを記録しました。
人気イケメン俳優・岡田将生さんと「花より男子」で大人気となった井上真央さんが出演して話題になりました。
ドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」キャスト一覧
- 垣野内 逞(かきのうち たくま)役:野村周平
- 種田 繭(たねだ まゆ)役:桜井日奈子
- 鈴谷 昂(すずや こう)役:宮沢氷魚
- 鈴谷 律(すずや りつ)役:佐藤寛太
- 上原 照(うえはら てる)役:馬場ふみか
- 五十嵐 優実(いがらし ゆみ)役:松井愛莉
- 種田村 結子(たむら ゆいこ)役:矢作穂香
- 神尾 耕太郎(かみお こうたろう)役:岐洲 匠
- 種生田 成美(いくた なるみ)役:富田健太郎
- 野村聡美(のむら さとみ)役:福本莉子
- 向井 早苗(むかい さなえ)役:是永 瞳
- 種田 陵子(たねだ りょうこ)役:真飛 聖
- 垣野内 寛貴(かきのうち ひろたか)役:児嶋一哉
- 垣野内 えみ(かきのうち えみ)役:石田ひかり
- 種田 穣(たねだ みのる)役:生瀬勝久
垣野内 逞(かきのうち たくま)役:野村周平
心臓病を患っており、幼い頃から入退院を繰り返している。
幼なじみの繭とは幼い頃に結婚の約束をするが、その後、自分が20歳まで生きられないと知り、繭を悲しませないために距離を置くことを決意。
遠くの進学高校に入学する。病気で貧弱に見られたくないため、ファッションや髪型なども気を使っている。
運動神経は良いものの、激しい運動をすると発作が起きる危険性がある。
野村周平プロフィール
《名前》
野村周平
《生年月日》
1993年11月14日
《出身》
兵庫県神戸市
《身長》
175cm
《血液型》
AB型
《職業》
俳優
《所属事務所》
アミューズ
野村周平コメント
原作の読者の方に恥じないような作品にしますし、いろんな人たちとの絡み合いや人間関係の心のもつれなどを、しっかりと表現できたらいいなと思っております。
必ず皆さんに納得いただけるような作品にしたいなと思っていますので、あなたの貴重なナイトドラマの時間を僕たちに捧げてください。
種田 繭(たねだ まゆ)役:桜井日奈子
逞の主治医の娘。
逞のことを一途に想い続けてきた。また、子供の頃から病気の逞を守ろうと一生懸命。
困難なことも、最後まで諦めない努力家。
心臓の病気のことを知って以来、何とかして逞の病気を治せないかと方法を探し続けている。
逞を追いかけて猛勉強し、同じ進学校に入学する。
両親が仕事で忙しく、家では一人でいることが多い。
弓道部に入部する。
桜井日奈子プロフィール
《名前》
桜井日奈子
《ニックネーム》
岡山の奇跡
《生年月日》
1997年4月2日
《出身》
岡山県岡山市
《身長》
160cm
《血液型》
O型
《職業》
モデル・女優
《所属事務所》
インセント
桜井日奈子コメント
この作品のグッと来る部分はたくさんありますが、一番は2人の純愛だと思っています。
原作の漫画もすごく素敵ですが、ドラマになったときにまた違った魅力を生み出せていけるように頑張りたいです。
毎週、毎週、見るのが楽しみになっていただけるような作品にしたいと思っているので、よろしくお願いします。
鈴谷 昂(すずや こう)役:宮沢氷魚
逞と繭が通う紫堂高校の先輩で生徒会長。
人気者で“オレ様”的なところも…。女子生徒からは「昂サマ」と呼ばれている。
入学式で新入生代表の挨拶をする繭を見て気に入り、アプローチする。
繭のことは「姫」と呼ぶ。実は父親を逞と同じ心臓病で亡くしている。
時に逞に厳しい事も言うが、兄貴分な面もある。繭が悲しまないように心配している。
宮沢氷魚プロフィール
《名前》
宮沢氷魚
《生年月日》
1994年4月24日(24歳)
《出身》
アメリカ合衆国・サンフランシスコ
《身長》
184cm
《血液型》
不明
《職業》
モデル、タレント、俳優
《所属事務所》
レプロエンタテインメント
宮沢氷魚コメント
原作と脚本を読んで、キュンキュンが止まりませんでした。
幼なじみ同士の恋愛、憧れを抱きながらも心臓病に苦しむ逞とそれを見届けている繭の姿に胸が締め付けられるような複雑な気持ちになってしまいましたね。
演じる昂は、普段の自分とはかなり違う性格ですが、ずっとカリスマ的な役を演じたかったので楽しみで仕方がありません。
ファッションショーのランウェイを歩いた時に浴びる歓声を思い出しながら、堂々と“昂サマ”を演じられたらいいなと思います。
恋の対決についても、今回は思いっきり奪いにいきたいと思います!
逞はライバルとしてはかなりスペックが高いので、あらゆる手を使っていきます(笑)。
その一方で、昂は実の父を逞と同じ病気で失っている過去を背負い、繭に同じ思いをさせたくないという心の優しさを秘めた人物であることも大事にしたいと思っています。
僕自身の初恋は、近くにある女子校にいた人だった気がします。
男子校に通っていたので、女子に対してどう話せばいいかも分からず、片思いで終わりました。
今となっては勇気を持って距離を詰めていればなぁ、なんて思いも。
逞と繭のような幼なじみ同士の恋愛を経験していたとしたら、遊園地デートに憧れます。絶叫系はもちろん、一緒にお化け屋敷なども行ってみたいです!
いま僕が全力を捧げているものと言えば、喉のケアですね。
最近寒くなり、乾燥がすごいので、のど飴も10種類近く買って、加湿器も手に入れ、喉にいいお茶を大量に購入したり…と、切りがありません。
そのおかげで、最近は喉の調子が絶好調です。
実は以前からずっと青春ドラマに出演したいと思っていたので、ようやく夢が叶いました。
高校に通っていたのはもう早6年前になりますが、その頃のみずみずしさ、楽しさ、苦労などをいろいろと思い出しながら素敵な“昂サマ”を演じられるように頑張ります。
鈴谷 律(すずや りつ)役:佐藤寛太
逞と繭の同級生で、昂の弟。
逞とは入学式で話して以来、仲良しになる。
逞と繭のギクシャクした関係を見ていて放っておけなくなり、「いっそ友達になれ!」と提案。
その後も2人の関係を応援していく。
ナンパな態度をとる兄に冷ややかな対応をする事も…。真面目で世話焼きな性格。
佐藤寛太プロフィール
《名前》
佐藤寛太
《生年月日》
1996年6月16日(22歳)
《出身》
福岡県
《身長》
181cm
《血液型》
B型
《職業》
俳優
《所属事務所》
LDH JAPAN
この作品は、人が人を思いやる暖かさ、信じた事を突き進む強さ、10代ならではの不器用さや儚さなど、本当に色んな要素が詰まっていて、原作、台本を読む手が止まりませんでした。
僕自身、漫画や小説を読むことが好きなので、実写化にあたってのプレッシャーはありますが、原作ファンの方にも応援していただける作品になるよう、そして何より、この作品が1人でも多くの方の心に届くよう頑張りたいと思います。
今回僕は、宮沢氷魚さん演じる昂の弟・律を演じます。
律は、すごく繊細な心を持っていて周りの事を大切に思える優しい青年。尊敬している兄には敵わないと思っていて、周囲を思いやる優しさを持ち、自分自身はどちらかというと一歩引いて周りをみているというか、我を出し切れないところにとても好感を持てます。
僕の学生時代を振り返っても、律のような子がとても多かった気がします。
彼の人間臭くて愛おしい人柄を、大切に妥協せずに自分が演じる事で共感を持って、応援してもらえるよう、努めたいと思います。
そしてこの作品に花を添えられるよう、多くのキャラクターと関わり合える律の色んな表情を丁寧に表現していきたいと思います。
“初恋”の思い出は、小学生の時に好きだった、同じクラスの子。
体育の時間は良いところを見せたくて、全力で取り組んでいました。憧れる恋愛シチュエーションは、友達のお姉さんとの恋ですね。
そんな僕が今、全力を捧げているのは…、仕事です。(笑)
『僕の初恋をキミに捧ぐ』をドラマで再び映像化するにあたり、自分が学生の頃から知っているこの作品に関われる事がとても光栄です。
観てくださる方々の心にいつまでも残る作品がつくれるよう、全てのシーンを大切に、精一杯生き抜きたいと思います。
上原 照(うえはら てる)役:馬場ふみか
逞と同じ心臓病の患者で、逞の入院中の友達。
逞のことが好き。
逞より病状は軽いが検査入院していて繭が怪我で病院に運ばれた際に、付き添いで来た逞と再会する。
馬場ふみかプロフィール
《名前》
馬場ふみか
《生年月日》
1995年6月21日(23歳)
《出身》
新潟県新潟市
《身長》
167cm
《血液型》
AB型
《職業》
モデル、女優、グラビア
《所属事務所》
ネイムマネジメント東京本社
五十嵐 優実(いがらし ゆみ)役:松井愛莉
逞と繭の先輩で、昂の同級生。
クールな一面もあり、昂とはつかず離れずの友人関係を築いているが、実は昂が好き。
昂に気に入られている繭の存在が気になっている。
松井愛莉プロフィール
《名前》
松井愛莉
《生年月日》
1996年12月26日(22歳)
《出身》
福島県いわき市
《身長》
170cm
《血液型》
O型
《職業》
モデル、女優
《所属事務所》
アミューズ
田村 結子(たむら ゆいこ)役:矢作穂香
逞と繭の同級生。
繭とは弓道部で仲良くなり、やがて親友に。
逞との関係で悩む繭の話を根気よく聞く。
優しく友達思いで頼りになるが、天然な一面も。
矢作穂香プロフィール
《名前》
矢作穂香
《生年月日》
1997年3月7日(21歳)
《出身》
千葉県
《身長》
155cm
《血液型》
B型
《職業》
女優、ファッションモデル
《所属事務所》
研音
神尾 耕太郎(かみお こうたろう)役:岐洲 匠
逞と繭の先輩で、昂の同級生で仲良し。生徒会メンバー。
弓道部の部長で人気者。
岐洲 匠プロフィール
《名前》
岐洲 匠
《本名》
田中 諒(たなか りょう)
《生年月日》
1997年4月13日(21歳)
《出身》
愛知県長久手市
《身長》
184cm
《血液型》
A型
《職業》
俳優・タレント
《所属事務所》
フォスター
生田 成美(いくた なるみ)役:富田健太郎
逞と繭の先輩で、昂の同級生で仲良し。生徒会メンバー。
明るい性格の人気者。
富田健太郎プロフィール
《名前》
富田健太郎
《生年月日》
1995年8月2日(23歳)
《出身》
東京都
《身長》
174.5 cm
《血液型》
B型
《職業》
俳優
《所属事務所》
アミューズ
野村 聡美(のむら さとみ)役:福本莉子
逞と繭の同級生で、繭と同じ弓道部に所属している。
繭、結子と仲良しになる。
福本莉子プロフィール
《名前》
福本莉子
《生年月日》
2000年11月25日(18歳)
《出身》
大阪府
《身長》
156cm
《職業》
女優
《所属事務所》
東宝芸能
野村聡美(のむら さとみ)役:福本莉子
逞と繭の同級生で、繭と同じ弓道部に所属している。
繭、結子と仲良しになる。
福本莉子プロフィール
《名前》
福本莉子
《生年月日》
2000年11月25日
《出身》
大阪府
《身長》
156cm
《職業》
女優
《所属事務所》
東宝芸能
向井 早苗(むかい さなえ)役:是永 瞳
繭の父・種田医師と同じ病院で働いている看護師。
医師たちのサポートはもちろん、入院患者とのコミュニケーションも大切にしている。
是永 瞳プロフィール
《名前》
是永 瞳
《生年月日》
1995年7月15日(23歳)
《出身》
大分県豊後高田市
《身長》
173cm
《血液型》
O型
《職業》
タレント、モデル、女優
《所属事務所》
オスカープロモーション
種田 陵子(たねだ りょうこ)役:真飛 聖
繭の母。
キャリアウーマンで海外出張も多く、あまり家にいないが、娘の事は気にかけている。
繭の恋愛は基本的に応援するが、心配もしている。
真飛 聖プロフィール
《名前》
真飛 聖
《生年月日》
1976年10月13日
《出身》
神奈川県川崎市
《身長》
169cm
《血液型》
B型
《職業》
女優
《所属事務所》
ワタナベエンターテインメント
垣野内 寛貴(かきのうち ひろたか)役:児嶋一哉
逞の父。
残された時間が少ない逞に、やりたいことをやらせてあげたいと考えている。
息子の病状に一喜一憂するえみの事も支えながら、優しく家族を守ろうとしている。
児嶋一哉プロフィール
《名前》
児嶋一哉
《生年月日》
1972年7月16日(46歳)
《出身》
東京都八王子市
《身長》
177cm
《血液型》
A型
《職業》
お笑い芸人
《所属事務所》
プロダクション人力舎
垣野内 えみ(かきのうち えみ)役:石田ひかり
逞の母。逞の事を思うあまり、時として過保護になってしまったり、周囲に対して攻撃的になってしまったりすることも。
幼い頃から繭のために無理をする逞を見てきているため、繭との関係を不安に思っている。
石田ひかりプロフィール
《名前》
石田ひかり
《生年月日》
1972年5月25日(46歳)
《出身》
東京都
《血液型》
A型
《職業》
女優、歌手
《所属事務所》
風鈴舎
種田 穣(たねだ みのる)役:生瀬勝久
繭の父。国内有数の心臓外科医で、逞の主治医。幼い頃から逞の事を診てきたため、逞やその家族の事をよく分かっている。
逞と娘である繭の関係について悩むこともあるが、2人のことを信じて冷静に見守る。
生瀬勝久プロフィール
《名前》
生瀬勝久
《生年月日》
1960年10月13日(58歳)
《出身》
兵庫県西宮市
《身長》
178cm
《血液型》
O型
《職業》
俳優
《所属事務所》
リコモーション
スタッフ情報まとめ
- 原作:青木琴美『僕の初恋をキミに捧ぐ』(小学館・刊)
- 脚本:尾崎将也
- 演出:宝来忠昭、藤原知之
- 音楽:富貴晴美
- エグゼクティブプロデューサー:内山聖子(テレビ朝日)
- プロデューサー:神田エミイ亜希子(テレビ朝日)、山本喜彦(MMJ)、森 一季(MMJ)
- 制作:テレビ朝日、MMJ
原作者・青木琴美コメント
『僕の初恋をキミに捧ぐ』を実写ドラマ化していただけることになりました。
私にとって、国内では初めてのドラマ化作品になります。
しかも、もっと大切な“初めて”があります。
本作のプロデューサーさんは、学生時代から私の作品を読んでくださっていた方です。
読者でいてくださった方に、映像化のプロデューサーをして頂けるのはこれが初めてです。
作家にとって、これほど感慨深いことがあるでしょうか。
漫画『僕キミ』を描き終え、2009年に実写映画が公開されて9年。
今回のドラマ化で、当時『僕キミ』を読んで(観て)いただいた方々に、逞と繭のことを懐かしく想い出してもらえたら嬉しいです。
そして、たくさんの方々に、新しく出会ってもらえたら嬉しいです。
私も、新しい『僕キミ』で、逞と繭に再会できることを、楽しみにしています。
神田エミイ亜希子(テレビ朝日プロデューサー)コメント
平成という一つの時代がもうすぐ終わる…と、ふと感じた瞬間に、「僕の人生にはタイムリミットがある」という衝撃的な台詞で始まる青木琴美先生の伝説的な漫画『僕の初恋をキミに捧ぐ』を思い出しました。
大好きな人と共に生きる事は、どんなに時代が変わっても、どこの誰にとっても素晴らしい事に違いありません。
今、時代が移りゆく時だからこそ、そんなメッセージを込めたドラマを作りたい!そう強く思い、愛おしくて、切なくて、苦しくて、でもどこか幸せを感じられる、この原作に挑む事にしました。
ラブストーリーの軸となる2人、主人公の逞は芯の強さと繊細な芝居が光る野村周平さんに、ヒロインの繭は明るいオーラとはじけるような笑顔が魅力の桜井日奈子さんにお願いしました。
一筋縄ではいかない2人の恋は、日常こそが宝物であり、好きな人がいる事そのものが奇跡なんだ!と気づかせてくれるはずです。
そして、2人を取り巻く一癖も二癖もある登場人物たちの人生も混ざり合い、ストーリーは思わぬ方向へと進んでいきます!
キラキラ輝く本気の恋と、運命に立ち向かうためのエネルギーがぶつかりあう、心の底から泣ける最強の純愛ドラマを土曜の夜にお届けします!
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」のあらすじとネタバレ
タイムリミットまで、命がけで恋をした。
小さな頃から心臓病で入院する逞(たくま)と、その主治医の娘・繭(まゆ)。
幼い頃、逞は繭に「大人になったら僕のお嫁さんになって下さい」とプロポーズ。
「20歳になったら絶対よ!」そう応えた繭との未来を信じて疑わなかった。
自分が【20歳まで生きられない】と知るまでは――。
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の人物相関図
気になる土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の人物相関図はこちら!
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」第1話のあらすじ
18歳の垣野内逞(野村周平)は、写真館に来ていた。
カメラを向ける店主に写真の用途を聞かれるが「何となく」と応え、満面の笑みでピースサインを出した――。
時は遡り、逞が8歳の頃。病院に入院している逞のそばにはいつも、同じ年の女の子・繭(桜井日奈子)がいた。
ある日、病室を抜け出して訪れた夜の公園で、逞と繭は夜空を仰ぎながら結婚の約束を交わす。
自分たちには未来があると信じて、疑わずに…。
それから7年後。
15歳になった逞は、名門・私立紫堂高校に入学。
新入生たちに向かって「学園生活をエンジョイしようぜ!」と叫ぶ生徒会長・鈴谷 昂の挨拶に驚く逞だったが、次に新入生代表の挨拶で壇に上がった女子生徒の顔を見て、更に驚がくする。なんとその女子生徒は、かつて星空の下で結婚の約束をした、幼なじみの繭だったのだ!
全校生徒を前に壇上から大声で「この私から逃げようなんて百万年早いのよ!
ぜっっったいに、逃さないからね!」と逞へ向け宣言する彼女は…誰よりも会うのを避けていた大切な初恋の人物なのだった。
隠れて猛勉強してまで自分を追いかけてきた繭に対し、逞は戸惑いを隠せない。
泣かせたくない大事な女の子との関係を「せっかく終わりにするって決めたのに」。小さい頃に偶然聞いてしまった自分の命のタイムリミットについての記憶が、逞の頭の中でまたよみがえるが…。
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の前評判は?
次に、土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」に対する世間の評判をまとめてみました。
すると、9年前に岡田将生さんと井上真央さんで映画化された「僕の初恋をキミに捧ぐ」が良すぎてドラマ化に批判的な意見が多くありました。
いい意味で世間の期待を裏切ってほしいですね!
僕の初恋をキミに捧ぐは岡田将生と井上真央だよな〜やっぱり。ひなこちゃん好きだけど違う、、
— まぁにゃ (@aiNINO__373) 2018年11月26日
僕の初恋をキミに捧ぐ
ドラマになるって知ってめっちゃ嬉しかったとに、主演野村周平とかちょっと無理。
もーほんとに。映画もマンガも好きとにさ。
野村周平ちょっと嫌だなー pic.twitter.com/FF2WCrXBlm
— ちょこれぇと🍫は大野さんbirthdayアイコン (@CHOCOLATE_ars_) 2018年11月26日
「僕の初恋をキミに捧ぐ」に"井上真央×岡田将生"以上とか無くない???? pic.twitter.com/F7QgLXWvOm
— ヒロ (@___bmmq) 2018年11月21日
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」のロケ地は?
現在ドラマ版の「僕の初恋をキミに捧ぐ」のロケ地情報は入ってきていません。
そこで、映画で使われたロケ地をご紹介しますね。
新江ノ島
江ノ電とか江ノ島水族館がロケ地にとして使われていました。
今日の好きな人がいることも良かった!
来週最終回やし早く見たいわ😙
いま昨日借りてきた僕の初恋をキミに捧ぐ見てる🎵
これも江ノ島うつってるし✨
これ最後感動するやつやん😭 pic.twitter.com/YoZV7kdEpE— 藤森 せいや (@wanpo0802) 2016年9月12日
録画した「僕の初恋をキミに捧ぐ」を観てたら、江ノ島の風景が出てきた♪
懐かしいなぁ。— thor (@thor0131) 2011年10月22日
浜名湖パルパル
いまテレビで僕の初恋をキミに捧ぐ映画見てて
新婚旅行で浜名湖パルパルで撮影してた
— りんちゃそ (@rinhayato0117) 2017年12月28日
埼玉県立大学
僕の初恋をキミに捧ぐ、って映画あるじゃないですか。あれ、どうもCM見た感じうちの大学、埼玉県立大学で撮影をしたっぽい。来週の金曜ロードショー見てみよう。
— Taiki (@Unossu) 2011年10月14日
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の視聴率はどうなる?
「おっさんずラブ」のYuki Saitoさんと貴島彩理さんのタッグが携わっていることもあって注目されている「僕の初恋をキミに捧ぐ」。
視聴率がどうなるか気になりますよね。
そこで、最近放送された同じ土曜ナイトドラマの視聴率から、どれくらいになりそうか考えてみました。
- オトナ高校(2017年10月期)3.3%
- 明日の君がもっと好き(2018年1月期)3.5%
- おっさんずラブ(2018年4月期)4.0%
- ヒモメン(2018年7月期)3.9%
- あなたには渡さない(2018年10月期)4.5%
直近のドラマの視聴率を見ると、あの話題になったドラマ「おっさんずラブ」でさえも4%だったことがわかります。
なので、4%以上を目指してほしいですよね。
「おっさんずラブ」は放送終了後に盛り上がった感じもありますから、視聴率だけで判断はできないかもしれませんが、まずは4%超えが目標でしょうかね。
ですが、個人的には映画版が良すぎただけに今回のドラマ版がなかなか苦戦するのではないでしょうか?
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の主題歌は?
土曜ナイトドラマ「僕の初恋をキミに捧ぐ」の主題歌はDEAN FUJIOKAの「Maybe Tomorrow」です。
どんな楽曲なのかはまだ発表されていませんが、楽しみですね。
DEAN FUJIOKA コメント
二十歳までしか生きられないと言われた青年と、その運命に一緒に立ち向かった女の子。そんな、切なくも命の輝きを放つ物語の主題歌として“Maybe Tomorrow”を書き下ろしました。
力強く生きていく意思をイメージしたスイングのリズムに、夢の中の世界か現実の未来か、もしくは死後の世界か?その境目が分からなくなるようなユーフォリックなトラック。「明日になったら、もしかしたら???」という、人生の意外性と可能性をテーマにした楽曲です。
ドラマ本編とこの楽曲の世界観が掛け合わさり、より大きな感動を生み出すことが出来れば嬉しいです。
まとめ
2019年1月放送開始の土曜ナイトドラマ『僕の初恋をキミに捧ぐ』は、800万部を突破した大人気マンガが原作です。
9年前には岡田将生さんと井上真央さんで映画化もされさらに大ヒットしました。
満を持して実写ドラマ化となった「僕の初恋をキミに捧ぐ」にぜひご期待下さい!
最後までご覧頂きありがとうございました。