dTVをクレカ無しで登録!カード以外の支払い方法まとめ!現金でも可能?

dtv クレジットカード以外 支払方法視聴・解約方法

「dTVに登録したいけどクレカが無い!」

そんなあなたのためにクレジットカードがなくても「dTV」に登録する方法をご紹介します。

クレジットカード以外にも「ドコモ払い」というドコモで契約したスマホなどと一緒に引き落としになる支払い方法がありますのでご紹介します。

スポンサーリンク


そもそもdTVとはどんなサービス?

dtv 動画配信サービス

動画配信サービス「dTV」は、月額500円(税抜)で18ジャンル約12万作品を好きな時にいつでも、スマートフォン、PC、テレビなどで見ることができます。

「Hulu」や「Netflix」のような完全見放題ではなく、「U-NEXT」や「auビデオパス」のように”見放題+追加課金”のサービスですね。

見放題作品以外のレンタル作品はdポイントや月額料金に加えて課金するとこで視聴することができます。

ドコモユーザーで「dアカウント」を持っている方はもちろんですが、そうでない方も楽しめるサービスです。

とにかく安く幅広い動画を見たいという方におすすめです。

さらに、動画をダウンロードできる機能もついているので、Wi-Fi環境のある自宅でダウンロードした動画を通勤通学の時間に見ることもできます。

dTVをクレジットカード無しで登録する方法

それでは早速クレジットカード以外でdTVに登録する方法をご紹介します。

dTV月額料金支払い方法一覧

まずはdTVの月額料金を支払う方法をまとめてみます。

  1. クレジットカード
  2. ドコモ払い

「dTV」はドコモが提供しているサービスですからドコモ払いというスマホと一緒に支払う方法が一般的のようです。

それ以外はやはりクレジットカード払いになってしまいます。

したがって、「Hulu」や「U-NEXT」のように現金で支払うことはできません。

それではドコモ払いでの支払い方法をご紹介しますね。

ドコモ払い

ドコモ払い

「ドコモ払い」はネットショッピングや街のお店でのお支払いを月々のケータイ料金と合算して支払える、かんたん・べんり・おトクなドコモの決済サービスです。

ちなみに、「ドコモ払い」は、dポイントでお支払いはできないようですね。

※新規会員登録時のみに限ります。既に会員の方は下記の決済サービスに変更することはできません。

※一部の対応テレビでのご利用にはクレジットカードの登録が必要です。

支払いの手順は?

ドコモ払いで支払いう場合の手順は以下のとおりです。

1.支払い方法を選択

「dTV」に登録する際に、お支払い方法選択画面でドコモ払いを選択してください。

2.パスワードを入力

4ケタのパスワード入力します。

決済内容確認画面で4ケタのパスワードを入力し、案内に従って購入手続きを進めてください。

3.決済完了

案内に従って購入手続きを進めていただき、決済完了となります。

めちゃくちゃ簡単ですよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は動画配信サービス(VOD)の「dTV」をクレジットカード(クレカ)無しで登録する方法をご紹介しました。

Huluなどではコンビニで現金で買えるコードもありますが、dTVではそのような支払はできません。

もし、スマホの支払などをこれらのキャリアで契約しているのであれば、スマホの代金と合わせて支払ができるので、クレジットカードを登録できない場合はこちらを利用して見てくださいね。

もし、あなたがdTVを登録してみて、「思ったのと違う」「他のサービスに乗り換えよう」と思い解約したくなった場合は↓の記事の手順にそって解約してみてください。

dTVの退会方法と無料解約のタイミング!再入会はできる?注意点もまとめ
動画配信サービスを利用していて、「無料期間内で退会したい」「思っていたのと違う」「他のサービスに乗り換えたい」などの理由からサービスを退会(解約)するケースって多いですよね。 そこで、今回は「dTV」の解約と退会(アカウント削除)の方...
スポンサーリンク
視聴・解約方法
スポンサーリンク
VOD PICKS
タイトルとURLをコピーしました