あなたは月額制の動画配信サービス(VOD)を利用していますか?
おそらくこちらの記事にたどり着いたあなたはどの動画配信サービス(VOD)に登録しようか迷っているのではないでしょうか?
今回は数多くある動画配信サービス(VOD)のなかでも、最も有名な「TSUTAYA TV」に登録して動画視聴する方法をスマホ・タブレットとパソコンごとにご紹介します。
また、「TSUTAYA TV」に設けられている無料トライアル期間についてもご紹介しますので、ぜひ最後まで御覧ください。
スポンサーリンク
もくじ
そもそもTSUTAYA TVとはどんなサービス?
「TSUTAYA TV」とはTVやスマートフォン、パソコンなどにインターネットを接続して映画やアニメなど広いジャンルの映像を好きな時にどこでも楽しめる動画配信サービスです。
月額料金933円(税別)で、毎月、新作、準新作等を除く約10,000作品を観ることができます。
「Hulu」や「Netflix」などの”完全見放題”ではなく、「U-NEXT」や「auビデオパス」のように”見放題+追加課金”のサービスですね。
ですが、新作動画2本相当を視聴できる動画ポイント(1080ポイント)が毎月付与されますので、見放題プラン以外の作品も無料で見ることができるんです。
一部アダルト作品も視聴できるのも特徴です。
ちなみに、Andorid、iOS端末にはTSUTAYATVアプリのインストールが必要になります。
TSUTAYA TVに登録してみよう
では早速「TSUTAYA TV」に登録する方法をご紹介します。
デバイスごとに登録方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
スマホ・タブレットで登録
まずはiPhoneやAndroidスマホで「TSUTAYA TV」に登録する方法をご紹介します。
タブレットでもほとんど変わらないので、こちらを参考にしてみてください。
公式サイトにアクセスして「まずは30日間無料お試し!」をタップ
↓のリンクからTSUTAYA TVの公式サイトにアクセスして「まずは30日間無料お試し!」をタップ。
基本情報を入力
氏名、メールアドレス、任意のパスワード、クレジットカード情報を入力して「確認画面へ」をタップ。
ちなみに、「TSUTAYA TV」の支払い方法はクレジットカード払いのみです。
登録内容を確認
登録した情報が間違っていないか確認して「登録する」をタップ。
登録完了
以上で登録完了になります。
「利用を開始する」をタップします。
アプリをダウンロード
登録完了後、スマホやタブレットでdTVを利用する場合はアプリが必要です。
そこで、アプリをダウンロードして置きましょう
iPhoneの方はこちら
↓↓

Androidスマホの方はこちら
↓↓
アプリにログインして視聴開始
アプリのダウンロードが完了したら登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
パソコンで登録
続いてパソコンで「TSUTAYA TV」に登録する方法をご紹介します。
基本的にはスマホやタブレットと同じで難しくありません。
公式サイトにアクセスして「まずは30日間無料お試し!」をタップ
↓のリンクからTSUTAYA TVの公式サイトにアクセスして「まずは30日間無料お試し!」をタップ。
基本情報を入力
氏名、メールアドレス、任意のパスワード、クレジットカード情報を入力して「確認画面へ」をタップ。
ちなみに、「TSUTAYA TV」の支払い方法はクレジットカード払いのみです。
登録内容を確認
登録した情報が間違っていないか確認して「登録する」をタップ。
登録完了
以上で登録完了になります。
「見放題対象作品はこちら」をタップします。
作品を探して視聴
作品名や人名で検索したり、カテゴリーから見たい作品を探して視聴開始です!
TSUTAYA TVの無料お試し期間は?
「TSUTAYA TV」の見放題プランに初めて登録した場合には登録から30日間が無料になります。
30日間を過ぎると自動更新で月額933円(税別)の月額料金が発生します。
もちろん、無料期間中(ご登録月内)に解約すれば、月額利用料は一切発生しません。
TSUTAYA TVに登録する上で注意すべきこと
ここで「TSUTAYA TV」に登録して動画視聴する上で注意すべきことをご紹介します。
支払いはクレジットカードだけ!
動画配信サービス(VOD)の中でも珍しいのですが、「TSUTAYA TV」の支払い方法はクレジットカードのみです。
ですから、クレジットカードがない場合は登録することができません。
もしあなたがクレジットカードを持っていない、もしくは情報を登録したくなければ「U-NEXT」がおすすめです。
クレジットカード以外の支払い方法が多いだけでなく、コンビニで買えるU-NEXTカードであれば現金でも支払いが可能です。
全ての作品が見放題ではない
意外と勘違いしがちなのですが、「見放題プラン」で契約したからといって全ての作品が見放題になるというわけではありません。
ポイントを使わないと視聴できない作品もあります。
見たい作品が見放題なのかどうかは登録しなくても確認機でますので、事前に登録する前にチェックしてみてくださいね。
無料トライアル期間が終わると自動更新
「TSUTAYA TV」は30日間の無料トライアル(おためし)期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。
もしあなたが、無料期間内に解約をするつもりで登録したのであれば、しっかりと期間を把握しておく必要があります。
基本的には翌月になると自動更新になりますので、「気付いた時には無料トライアル期間が終わっていた・・・」なんてことになりがちです。
ダウンロード機能が無い
同じような動画配信サービスの「Hulu」や「U-NEXT」は動画をダウンロードして、オフラインでも視聴することができますが、「TSUTAYA TV」はそのような録画やダウンロード機能はありません。
Wi-Fi環境のある自宅でダウンロードしておいて、外出先で動画を見ようと考えている方は別のサービスを利用されたほうがいいと思います。
参考記事
↓↓




まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は動画配信サービス「TSUTAYA TV」の登録方法をご紹介しました。
ざっくりおさらいすると「TSUTAYA TV」の登録の仕方は以下のとおりです。
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレス・任意のパスワード・クレジットカード情報を入力
- 登録完了
- 再度公式サイトに戻り、観たい作品を探して視聴スタート
iPhone・Androidスマホ・タブレット・パソコンなどどのデバイスからでも登録して視聴することができますから、ぜひおためしくださいね。