今回は動画配信サービス(VOD)「U-NEXT」の支払い方法を変更する手順をご紹介します。
クレジットカード以外でも設定可能ですので、ぜひ最後までご覧ください。
スポンサーリンク
もくじ
そもそもU-NEXTとは?
動画配信サービス(VOD)「U-NEXT」は月額料金1490円もしくは1990円で動画が見放題になります。
ただ、レンタル作品を見るには別途追加料金が発生します。
しかし、毎月1200ポイント(1ポイント=1円)が付与されるので、1200円分までは無料レンタルすることができます。
また、「U-NEXT」が配信している作品はなんと11万本以上!
国内ドラマ、海外ドラマ、韓流ドラマ、映画、アニメなど幅広いジャンルの作品を網羅できる日本最大級の動画配信サービスといえますね。
さらに、成人向け作品(アダルト)を配信しているのも特徴です。(見れないように設定することも可能)
U-NEXTの支払い方法を変更するには?
U-NEXTの支払方法を変更する前の注意事項
支払方法の変更する前に事前に注意しておきたいことをご紹介します。
というのも、「ドコモ払い」、「auかんたん決済」、「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」に変更する場合は一度解約する必要があるからです。
つまり、クレジットカード以外で払いたい場合やスマホなどの料金と合わせてU-NEXTの料金を支払いたいという場合で、これらのキャリア決済を選択する場合は、新規登録しなければいけません。
したがって「ドコモ払い」、「auかんたん決済」、「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」に変更する場合は↓の関連記事を参考にしてください。


また、U-NEXTカードやギフトコードを利用する場合には、事前にアカウント登録が必要になりますので、公式サイトから登録してください。
U-NEXT月額料金支払い方法一覧
まずはU-NEXTの月額料金を支払う方法をまとめてみます。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
- U-NEXTカード/ギフトコード
- Amazon.co.jp決済
一番有名なクレジットカード以外にもこんなに支払い方法があるんですよね。
それではクレジットカードの情報変更する方法をご紹介します。
クレジットカードから別のクレジットカードに変更
1.親アカウントでWEB版にログイン
支払い方法を変更するにはU-NEXTに登録したアカウント(親アカウント)でWEB版のU-NEXTにログインします。
ファミリーアカウントとして登録した子アカウントでは支払い方法の変更ができませんのでご注意ください。
また、アプリでは支払い方法の変更ができないようです。
2.メニュー内の「設定・サポート」をクリック
公式サイトにアクセスしたらメニュー左下にある「設定・サポート」をクリックします。
3.クレジットカード情報登録・変更をクリック
4.「次へ」をクリック
5.情報を入力して「登録」をクリック
ドコモ払いに変更
ドコモ払いに変更する場合は一度アカウントを解約して新規登録する必要があります。
新規登録の際に支払い方法でドコモ払いを選択してくだい。
新規登録はこちらを参照してください。
↓↓

auかんたん決済に変更
auかんたん決済に変更する場合は一度アカウントを解約して新規登録する必要があります。
新規登録の際に支払い方法でドコモ払いを選択してくだい。
新規登録はこちらを参照してください。
↓↓

ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いに変更
ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いに変更する場合は一度アカウントを解約して新規登録する必要があります。
新規登録の際に支払い方法でドコモ払いを選択してくだい。
新規登録はこちらを参照してください。
↓↓

Amazonアプリ内決済
別のお支払方法へ変更される場合は、現在の契約を解約して、契約が終了したあとに、契約再開を行います。
解約した後に残りのご視聴期間が残っている場合は、契約が終了するまで契約再開のお手続きは行なえませんので契約が終了してから、契約再開のお手続きを行ってください。
まとめ
いかがでしたか?
今回はU-NEXTの支払いの変更方法をまとめました。
別のクレジットカードに変更するもしくはU-NEXTチケットからの変更以外は、一度契約を解除して再度契約し直すことが必要になります。
それほど難しい手続きはありませんので、ぜひ継続で楽しくU-NEXTを楽しみましょう。
U-NEXTの参考記事は↓からどうぞ!




