【auビデオパス】動画を録画・ダウンロードする方法!保存期間や注意点もまとめ

auビデオパス ダウンロード 録画視聴・解約方法

人気動画配信サービス「auビデオパス」は動画をダウンロード(録画)できることが魅力の一つですよね。

好きな動画を好きなタイミングで観られるのは嬉しいです。

そこで今回は「auビデオパス」で動画をダウンロード(録画)する方法をご紹介します。

また、動画の保存期間や注意点もまとめましたので、ぜひ最後までごらんください。

ちなみに、まだ「auビデオパス」に契約されていないのであられば、まずは↓の記事を参考に登録してみてくだい。

↓↓
auビデオパスに登録して動画視聴する方法!スマホとパソコンで違う?無料期間は?
あなたは月額制の動画配信サービス(VOD)を利用していますか? おそらくこちらの記事にたどり着いたあなたはどの動画配信サービス(VOD)に登録しようか迷っているのではないでしょうか? 今回は数多くある動画配信サービス(VOD)の...

スポンサーリンク


そもそもauビデオパスとはどんなサービス?

auビデオパス

「auビデオパス」は月額562円(税抜)で映画やドラマ・アニメを好きな時に好きなだけみることができる動画配信サービスです。

「Hulu」や「Netflix」などの完全見放題の動画配信サービス(VOD)ではなく、「U-NEXT」や「dTV」などのような”見放題+追加課金“のサービスです。

つまり、新作などの見放題対象外作品については、追加で課金して視聴するというものですね。

ですが、「auビデオパス」は見放題プランに加入すれば毎月ビデオコインが540コイン(540円相当)付与されますので、見放題対象外の新作をレンタルすることもできます。

また、「auビデオパス」はスマートフォン・タブレット・パソコンなどマルチデバイスで楽しめます。

したがって、スマートフォンで見ていた映画の続きを、パソコンやタブレットで楽しむことも可能なんです。

auビデオパスの動画をダウンロード(録画)する方法

それでは早速auビデオパスの動画をダウンロード(録画)する方法をご紹介します。

「auビデオパス」でダウンロード機能が使えるのは、Androidスマートフォン・iPhone・iPad・iPad miniです。

したがって、これらの端末からダウンロードをする必要があります。

今回はiPhoneで実際に作品をダウンロードしてみました。

その他の端末もそれほど変わらないと思いますので、参考にしてみてくださいね。

アプリにログイン

先日の通り、「auビデオパス」でダウンロード機能を使うためにはAndroidスマートフォン・iPhone・iPad・iPad miniから操作します。

そして、これらの端末で動画を再生するにはアプリが必要になりますので、まずはアプリをダウンロードしましょう。

auビデオパス 登録 視聴

iPhone・iPadの方はこちらから

↓↓

‎TELASA/テラサ 話題のドラマやアニメ、映画が見放題
‎TELASA(テラサ)は、「みたい!をもっと自由に!」がコンセプトの動画配信プラットフォームです。 ■話題の人気番組・作品が見放題! テレ朝の人気番組をはじめとする、ドラマ、バラエティ、アニメ、映画、特撮に加え、ドキュメンタリー、海外ドラマ・韓国ドラマ&音楽番組・タイドラマ&バラエティなど、豊富なラインナップをお届...

Androidスマホの方はこちらから

↓↓

TELASA / テラサ 人気のドラマやアニメの動画を配信 - Google Play のアプリ
テレビ朝日をはじめとしたドラマやアニメなどテレビ番組がお手頃価格で見放題!海外ドラマや人気バラエティの見逃し配信も多数!アプリでの動画視聴が便利です!

ダウンロードしたらアプリにログインしましょう。

登録したメールアドレスとパスワードの入力を求められるのでそれぞれ入力します。

ダウンロード(録画)したい作品を検索する

まずはダウンロード(録画)したい作品を検索するなどして、作品ページを表示させます。

auビデオパス ダウンロード 録画

ダウンロードボタンをクリックする

各エピソード紹介の真ん中ぐらいに設置されたダウンロードボタンをタップします。

画質を選ぶことができますので、お好みの画質を選択します。

Wi-Fi環境にいるのであれば高画質でも問題ないかと思います。

auビデオパス ダウンロード 録画

auビデオパス ダウンロード 録画

しばらくすればダウンロードが完了します。

ダウンロードリストから視聴

ダウンロードした作品はマイページ内にある「ダウンロードリスト」から確認・視聴することができます。

auビデオパス ダウンロード 録画

auビデオパス ダウンロード 録画

たとえネットに繋がっていないオフラインの状態でもダウンロードしていれば再生することができます。

auビデオパス ダウンロード 録画

ダウンロードした作品を削除する方法

一度ダウンロードした作品を見終わったら削除しましょう。

マイページ内の「ダウンロードリスト」から作品を選んで「ダウンロード済」というボタンを押すと削除することができます。

auビデオパス ダウンロード 録画

auビデオパス ダウンロード 録画

ダウンロード(録画)したauビデオパス動画の保存期間は?

「auビデオパス」で動画をダウンロード(録画)する方法は上記の通り、簡単に行うことができます。

ただ、ダウンロード(録画)した動画がずっとダウンロードリストに残るわけではありません。

「auビデオパス」では見放題作品の場合がダウンロード(録画)されてから48時間保存できます。(一部の作品は24時間)

ただし、その見放題作品自体が配信終了になった場合には48時間より前に削除されます。

また、レンタル作品の場合は購入したその作品のレンタルが終了するまで保存することができます。

auビデオパスの動画をダウンロード(録画)する上での注意点まとめ

auビデオパスの魅力の一つでもあるダウンロード(録画)機能ですが、いくつか注意点もありますので、まとめてみました。

アプリでしかダウンロード(録画)できない

「auビデオパス」で動画をダウンロード(録画)するにはアプリを利用しなければいけません。

ですので、パソコンからではダウンロード(録画)できないというわけです。

「auビデオパス」で動画をダウンロード(録画)するのであれば、まずはスマホやタブレットからアプリをダウンロードしましょう。

iPhone・iPadの方はこちらから

↓↓

‎TELASA/テラサ 話題のドラマやアニメ、映画が見放題
‎TELASA(テラサ)は、「みたい!をもっと自由に!」がコンセプトの動画配信プラットフォームです。 ■話題の人気番組・作品が見放題! テレ朝の人気番組をはじめとする、ドラマ、バラエティ、アニメ、映画、特撮に加え、ドキュメンタリー、海外ドラマ・韓国ドラマ&音楽番組・タイドラマ&バラエティなど、豊富なラインナップをお届...

Androidスマホの方はこちらから

↓↓

TELASA / テラサ 人気のドラマやアニメの動画を配信 - Google Play のアプリ
テレビ朝日をはじめとしたドラマやアニメなどテレビ番組がお手頃価格で見放題!海外ドラマや人気バラエティの見逃し配信も多数!アプリでの動画視聴が便利です!

スマホやタブレットに空き容量が必要

「auビデオパス」は簡単に動画がダウンロード(録画)できますが、もちろんダウンロードする端末(スマホ・タブレット)には空き容量がないと保存できません。

ダウンロードする動画の長さにもよりますが、2時間の映画で2Gの容量が必要になることがあります。

2Gってかなりの容量ですからもし動画を持ち歩くにはこまめに消さないと足りなくなりますので注意しましょう。

それぞれの容量の目安は以下のとおりです。

個人的に調べた数値ですので、作品によって異なります。

あくまで参考値としてお考えください。

高画質標準低画質
映画(約2時間)約2GB約750MB約400MB
ドラマ(約45分)約700MB約280MB約150MB
アニメ(約23分)約400MB約150MB約80MB

ダウンロード(録画)した動画には再生制限がある

作品によってはダウンロード(録画)した動画を再生するのに期間の期限が設けられています。

ダウンロード(録画)してから最長48時間以内でしか作品を観ることができません。(一部作品は24時間)

そのためダウンロードの期限が切れてしまったら、再度Wi-Fiに繋げてダウンロードしましょう。

再度ダウンロードの場合、無料作品の場合料金はかかりませんが、有料作品でレンタル期限が切れていたら再度料金が発生してしまうので注意しましょう

すべての作品がダウンロードできるわけではない

ダウンロード(録画)機能はauビデオパスで配信されているすべてに使えるわけではありません。

アニメ・ドラマ・映画・バラエティなどのジャンルに限らず、ダウンロードできる作品とそうでない作品があります。

ダウンロードできない作品はダウンロードボタンが設置されていませんのでご注意くださいね。

複数のデバイスにダウンロードできない

「auビデオパス」はiOS・Androidを搭載したスマホ・タブレットに動画をダウンロードできますが、複数のデバイスに動画をダウンロードすることができません。

ダウンロード可能なデバイスは1台だけで、他のデバイスでダウンロードするには「全ての作品の視聴期限が過ぎる」か「ダウンロードした作品をすべて削除」が必要になります。

ダウンロードできる作品は5本まで

「auビデオパス」では同一デバイスに保存(ダウンロード)できる動画の本数は5本までです。

他の動画をダウンロードするには、ダウンロードした動画を削除しましょう。

他の動画配信サービスでは25本ダウンロードできるものもありますが、実際に5本ダウンロードしておけばオフラインでも十分楽しめると思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は人気動画配信サービス(VOD)「auビデオパス」のダウンロード(録画)方法についてまとめました。

事前にダウンロードしておけば好きな動画を好きなタイミング観ることができるので非常に便利ですよね。

ただ、注意事項もありますので気をつけてくださいね。

もしあなたが他の動画配信サービス(VOD)も検討しているのであればぜひこちらの記事も参考にしてくださいね。

↓↓
VOD PICKS | 動画配信サービスを賢く利用する為の情報サイト
タイトルとURLをコピーしました